下田公園のご案内
300万輪のあじさいが揺れる

下田公園はどんなところ?
下田市街地や下田港を見下ろす小高い丘の上にある自然公園。園内の各所にある展望台からは変化に富んだ風景をご覧いただけます。
静寂に包まれた園内は散歩コースとして、地元でも人気の高いスポットです。


日本一のあじさい園
広大な下田公園の敷地を埋め尽くす総計15万株300万輪のあじさいは日本一。訪れた人を圧倒するほどの迫力です。
あじさいといってもその種類は多く「ウズアジサイ」「日向テマリ」「伊豆の華」「カシワバアジサイ」「アナベル」「クレナイ」など、100種以上を見ることができます。
花々の見頃について
下田公園は四季折々の花が見られる自然公園です。椿については野生種のヤブツバキはもちろん、160種にも及ぶ園芸種も植栽されています。
4月下旬〜6月中旬/ツツジ
6月初旬〜6月下旬/あじさい
12月初旬〜2月末/椿

園内スポットの紹介

鵜島城跡
後北条氏の支配下だった時代に海の要害として築かれた平山城。高さ60メートルほどの山稜地に建っていました。下田城とも呼ばれますが、もともと鵜島と呼ばれる地でもあり、地元では鵜島城と呼ばれていました。現在は天守台跡や、空堀跡などが残っています。高台には天守台があり、6月のあじさい祭の時期には、斜面に咲く色鮮やかなあじさいの花も見られます。

下岡蓮杖の碑
下田出身の偉人、日本写真術の開祖の1人である下岡蓮杖の碑です。横浜でアメリカ人写真家ウィルソンからカメラを入手。文久2年(1862年)に写真館を開業しました。現在、下田公園には胸像と渋沢栄一筆で書かれた顕彰碑が建てられています。

下田海中水族館入口
下田公園には何か所かの入り口があります。下田海中水族館と併せて楽しみたいなら、下田湾側入り口とは反対のこちらから入れます。

開国記念碑
昭和28年に下田開港100年を記念し建立された碑です。題字は時の内閣総理大臣・吉田茂によるもの。碑にはペリーとハリスの文を記したレリーフが配されています。

志太ヶ浦展望台
ベンチが2つ並び、遮ることのない大海原の景色を満喫できます。

遊具
園内にある開国広場には遊具が2つある小さな公園があります。小さなお子様とのお散歩がてらご利用ください。
あじさい開花情報

開花状況(不定期更新)
あじさいが開花し始める6月1日前後より開花状況を掲載、月末まで不定期で更新して参ります。お出かけの参考にどうぞ。
アクセス

<バス>伊豆急下田駅より東海バス「下田海中水族館線」約10分
<タクシー>伊豆急下田駅より約5分
<徒歩>伊豆急下田駅より約20分
<お車>伊豆急下田駅より約5分(無料駐車場あり)
※あじさい祭開催期間中のアクセスについて
例年、あじさい祭の期間中「下田海中水族館線」バスは臨時ダイヤとなります。また同期間中はペリー上陸記念碑前に臨時有料駐車場をご用意しております。詳細はあじさい祭イベントページをご確認くださいませ。