1/10第54回 水仙まつり開花状況【全体的に見頃】
- form49
- 2020年1月10日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年2月14日
とても開花の早かった昨年に比べ今年は約半月ほど遅れて、ようやく見頃を迎えました(^O^)/ 1月8日の強風のため、残念ながら一部倒れてしまったエリアがありますが、全体的には今とても綺麗です。 特に今年は、例年にも増して斜面がよく咲き、まるで白い雪が流れ落ちているかのような光景です。

【エリアC】強風で倒れてしまいました。再び立ち上がってくれることを祈ります。
でも、全体的には見頃を迎え、とても綺麗ですよ!

赤いアロエの花も満開を保っています。
特に今年は斜面が良く咲いています(^O^)

【エリアB】この風景は爪木崎ならでは!

【エリアD】ツボミもしっかりとつきこれからが楽しみなエリアです。

(手前)【エリアD】上と同じエリアですが見頃の花も見られます。

今日は風が強く葉が揃っていませんが、白と濃い黄色の花は暖か味を感じさせてくれます。

売店も元気に営業中!

伊豆白浜の郷土料理「さんま寿司」や漁師鍋、ラーメン、うどんなどもございます^^

焼きたての焼き芋も是非!
1月12、10日(日)は下田太鼓の実演や池之段煮味噌鍋の振る舞いもございます。 是非お越しくださいませ!