top of page
検索


12/19水仙まつり前日 開花状況【全体的に3分咲き】
ここ数日、風が強く水仙まつり会場である爪木崎も冷える1日でした。 でも、空は青空、水仙も咲き始めていい雰囲気です。
2017年12月20日
閲覧数:3回


H29,12,12爪木崎の水仙が開花し始めました\(^o^)/
12月20日~2月10日にかけて行われる水仙まつり。 この会場である爪木崎に、水仙が咲き始めました! オープニングの12月20日は、10時~オープニングイベントがございます。 テープカットや、よさこい演舞、池之段煮味噌鍋サービス(先着200名様)とイベントも盛りだくさん...
2017年12月13日
閲覧数:5回


水仙まつり開花状況【見頃を過ぎました】
暖かい週末も、昨日から冷え込んできました。 水仙まつりもいよいよ終盤です。見頃だった花も徐々に茶色になってきています。 青空市会場後ろの水仙は、もう最盛期を超えてしまいました。 見頃を過ぎた場所が大半になってしまいましたが、見頃の場所は一番目立つ、写真撮影にも人気の場所で...
2017年2月1日
閲覧数:2回


水仙まつり開花状況【満開が続いています】
今年は特に開花が早く、1月下旬まで花がもつかどうか・・・関係者の不安はどこへやら。 今現在、花持ちが大変よく、満開の状況が長く続いております。 今日は夕方撮影に行きました。夕方はお客様が少なく静かに散策できそうです。 風もなく空も青く巨大な白い雲の下に広がる水仙園・・。ま...
2017年1月27日
閲覧数:3回


水仙まつり開花状況【最盛期です!】
本日、朝9時。今にも雨が降りそうな天気のせいか、特別に寒い日であるせいか、珍しくお客様の姿が見られませんでした。 水仙まつり前半は気温が高かく1月中花がもつか心配でしたが、最近ぐっと気温が下がる日が多いので、水仙も生き生きと花もちも良くなっています。...
2017年1月20日
閲覧数:1回


水仙まつり開花状況【最盛期です】
昨日の全国的な大寒波で、下田にも珍しく雪が降りました。 寒さには強い水仙たち、幸いにも強風ではなかったので相変わらず真っ直ぐに咲いています。 水仙園に向かって坂を下ると近づいてくる海と灯台に、ワクワクします! 水仙は、寒さに強いのでより生き生きとして見えます。...
2017年1月17日
閲覧数:5回


水仙まつり開花状況【見頃です】
水仙咲き乱れる爪木崎は、ジオスポットもあり自然も豊かな場所です。海だってこんなに透明! 水仙は今、最盛期を迎えております(^^)/ 風はありますが、肩をすぼめる程でもなく歩いていると汗ばみ、風が気持ち良い程です。 青い空と海、白い水仙のコントラストがなんとも言えず美しいです!
2017年1月14日
閲覧数:4回


水仙まつり開花状況【見頃】
1月8日に強風が吹き荒れましたが、今日はとてもいい天気。 水仙も見ごろを迎えました(^^) 今朝9時頃。チェックアウト後のお客様でしょうか。たくさんのお客様が写真を撮ったり歩いたり、それぞれ水仙園で過ごされていました。...
2017年1月11日
閲覧数:2回


水仙まつり開花状況【全体的に7分咲き】
今日は雲が出ていますが暖かい!風向きによって強風の時もありますが、今年はいい状況が続いています。 地元須崎区民による青空市も元気に営業中!午前中がおススメです(^^) まるで緑の草原に雪が積もっているかの風景です。 ツボミも見えるので、まだまだ水仙をお楽しみいただけます。...
2017年1月4日
閲覧数:0回


水仙まつり開花状況【全体的に5分咲き】
水仙園は丁度雲が多く日陰になってしまいましたが、風がなく今日も1日暖かい日でした。 爪木崎で多くを占めるのがこのチョコ水仙。おチョコの形をした黄色い部分がとてもかわいらしいですよ♪ 水仙園だけではなく、爪木崎の大自然を堪能したいなら、是非歩きやすい服装でお越しください。 ...
2016年12月31日
閲覧数:2回


12/28 水仙まつり開花状況【全体的に5分咲き】
昨日まで強風が心配でしたが、水仙は強い!ほんの一部倒れてしまっておりますが、写真の通り凛凛と咲いていました。 数年前に設置したベンチは利用される方が多いです。 座ってのんびり語られたり、景色を眺められたり・・。 期間中、下田温泉旅館協同組合と下賀茂温泉旅館協同組合加盟の宿...
2016年12月29日
閲覧数:2回


2016年12月27日
閲覧数:0回


第51回 水仙まつりオープンしました!
市長らによるテープカットを終えると、下田のイベントには欠かせない、翔華組のよさこい演舞で会場は賑わいを見せました。 園内の水仙の開花は、全体的に3分咲き。もう水仙の甘い香りが漂っています。
2016年12月20日
閲覧数:4回


第49回 水仙まつり【最終日】-2015年-
第44回水仙まつりも本日で終了いたします。 お越しくださったたくさんのお客様、ありがとうございました! 1月~最盛期を迎えていた水仙も、そろそろピークを過ぎつつあります。 開花の遅かった一区画はとても綺麗に咲いており、 まだ写真の撮影にもよさそうです。...
2015年2月10日
閲覧数:1回


第49回 水仙まつり開花状況-2015年-
1月10日から見ごろを迎えている、爪木崎の水仙は、 前回の更新で7分咲きだった場所が見ごろとなり、益々迫力を増しています。 一足早く見ごろに入った場所は、少しずつ茶色が見えてきていますが、 ほんの一部。全体的にはまだまだ綺麗です。 今日は風もなく陽も暖かく、 ...
2015年2月2日
閲覧数:1回


第49回 水仙まつり開花状況【満開】-2015年-
写真を撮りに爪木崎に到着したのは14時過ぎ。 午前中の爪木崎行きのバスがほぼ満車と聞いてはいましたが、 予想通りたくさんのお客様が散策されていました。 水仙園は満開を迎えています。 一足早く満開になった場所から少しずつ色が変わってきていますが、 ...
2015年1月24日
閲覧数:5回


第49回 水仙まつり開花状況【見頃】-2015年-
水仙まつりでは300万本もの純白の水仙が見ごろを迎えています。 平日の午後もたくさんのお客様がご来園いただいておりました。 穏やかな爪木崎ではスケッチをされる方、写真を撮っている方、 わんちゃんと散策されている方、それぞれの過ごし方で楽しまれていました。...
2015年1月20日
閲覧数:2回


第49回 水仙まつり開花状況【見頃】-2015年-
今日の爪木崎は雨と強風でいつもに比べて寒々としています。 こんな悪天候にも関わらずお越しいただいたお客様、 ありがとうございます! 爪木崎へ来られるときは西の風の日がおすすめです。 水仙園は崖を背負っており、 この風が西風の壁になってくれます。...
2015年1月15日
閲覧数:0回


第49回 水仙まつり開花状況【見頃】-2015年-
爪木崎の水仙は見頃が続いています。 今日は青空が続く春陽気。 たくさんのお客様で賑わっていました。 水仙園の近くにある駐車場(下側)に駐車されると すぐに水仙もご覧になれますが、今日のような天気の穏やかな日は、 駐車場入り口周辺に停めてもまた違った風景が楽しめますよ!...
2015年1月10日
閲覧数:0回


第49回 水仙まつり開花状況【7分咲き】-2015年-
爪木崎の水仙園は全体的に7分咲きとなり、見ごろを迎えました。 とても暖かく穏やかな園内にはメジロが飛び交い早春の訪れを感じます。 同じ園内でも満開の場所から遅咲きの場所では3分咲きといった具合で、 足並みそろった開花ではない分、長期間楽しんでいただけます。...
2015年1月5日
閲覧数:2回
bottom of page